事業活動

1 学術集会の開催

年1回。学会長の主催により、メインテーマに基づいて、講演、シンポジウム、会員の演題発表などが行われます。

2 研修会の開催

セックス・カウンセリングのための知識・技法・性科学の最新の知見、性の社会的問題の解説など、実践に役立つ内容です。本部企画と近畿地区研修会がそれぞれ年1回ずつあり、4回受講者(学術集会出席を含む)には修了証が授与されます。

学術集会・研修会についてはこちら

3 研究会の開催

研鎮と情報交換のための研究会を開催しています。具体的な症例について検討しあう症例研究会では、プライバシー保護のため、守秘義務のある資格取得者またはセックス・カウンセラー取得者限定となります。

4 学会誌、学会ニュースの発行

『日本性科学会雑誌』年2回、『日本性科学会ニュース』年4回発行。

学会誌についてはこちら

5 資格認定制度

セックス・カウンセラ一、セックス・セラピス卜を認定し、性に悩む方々の相談や治療に対応する体制を整えています。

資格認定制度についてはこちら

6 関連団体との交流

国内では日本性科学連合(JFS)、海外では性の健康世界学会(WAS)、アジア・オセアニア性科学会(AOFS)との交流を進め、また、GID(性同一性障害)学会、セクシュアリティ研究会などとの共同活動を行っています。

7 器材の開発と斡旋

腟拡張の治療器具「腟ダイレーター」を開発し、会員に斡旋しています。

腟ダイレーターについてはこちら